勤務地域 | 三条市 |
---|---|
業務内容 | 《薄板板金組立》 ・あらゆる産業の開発品の、温度湿度試験を行う「環境試験機」と「産業用恒温器」の筐体(箱もの)を、 鉄アングルとステンレス板材を溶接して組立てて作る仕事です。 *タレパン(ムラタ)プレスブレーキ(アマダ、80t)操作できる方、やってみたい方も可。 ※プレス作業者、溶接、クレーン等、入社後資格取得可。 |
必要スキル・条件 | ・高校卒業以上 ・普通自動車免許(通勤用) |
想定年収 | 250万~400 万円 |
賞与 | 有 前年度実績 年2回・計2.00月分 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
年間休日 | 105 日 |
勤務曜日等 | 休日・日、祝 月1~2回程度の土曜日出勤有り |
マイカー通勤 | 可 |
社会保険 | 厚生年金 健康保険 雇用保険 労災保険 財形 |
退職金 | 有 勤続3年以上 |
通勤手当 | 有 実費支給上限あり月額:24,500円 |
その他特記事項 | 昼食弁当注文時は、会社から別途半額補助あり 制服・作業着クリーニング代補助あり 生命保険共済加入(企業負担) |
企業PR | 当社はあらゆる産業の、製品開発の際に行われる温度湿度試験に使用される環境試験機の、開発設計から販売、アフターサービスまで行うメーカーです。納入先は宇宙開発、自動車、電気製品、食品など多岐に渡り、最先端技術を支えています。お客様の「欲しい」を実現することを喜びに、当社のモットー「元気で笑顔」の社員がものつくりに取り組んでいます。2年後、栄工業流通団地進出に向けて広く社員を募集します。ぜひ一緒にものつくりに情熱を注ぎましょう。 |
エントリーには会員登録が必要です。
株式会社中越興業の代表取締役である細川恭一社長にお話を伺いました。細川社長は長岡商工会議所の副会頭もされています。長岡エリアを基盤に広く事業展開をしている中越興業について紹介をさせていただきます。 会社概要 概要 昭和29…