勤務地域 | 長岡市 |
---|---|
業務内容 | 《ルート営業》 電気工事店等への電設資材のルートセールスを行っていただきます。 *本社管理部所属(就業場所は本社管理部又は本社営業部になります) *業務上、車を使用する機会:有(社用車使用) *パナソニック、岩崎電気、日東工業、他一流メーカーの代理店(県内最大手) |
必要スキル・条件 | ・高校卒業以上 ・パソコン(ワード・エクセル)基本操作のできる方/経験不問 ・普通自動車免許(オートマ限定不可) |
想定年収 | 285万~360 万円 |
賞与 | 有 前年度実績 年2回・計2.00月分 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
年間休日 | 110 日 |
勤務曜日等 | 休日:日祝ほか 会社カレンダーによる 第3土曜日午前中を除く週休2日制 |
マイカー通勤 | 可 |
マイカー通勤詳細 | |
社会保険 | 厚生年金 健康保険 雇用保険 労災保険 企業年金:厚生年金基金 |
退職金 | 有 退職金制度:あり 勤続3年以上 |
通勤手当 | 有 実費支給 上限あり 月額:18,800円 駐車場:無料 |
その他特記事項 | その他の手当等 食事手当 3,500円 営業旅費手当 16,000円 *営業達成賞あり |
企業PR | 『常にフレッシュな若々しい会社でありたい』 当社は、1952年新潟市内で創業以来、住宅・施設に関わる電気資材を主な内容として県下の電気工事店様と密接な関係を構築し、お客様・従業員・サプライヤー等の多くの皆様に支えられ、新潟県下では多くのシェアを頂くまでに成長させていただきました。 今後も地域にねざし、お客様に「安心」・「安全」・「快適」・「エコ」をキーワードに細かなご提案とお役に立つ営業努力を社員全員の共通認識として深化させ、再生可能エネルギー・リニューアル関連事業等、新たに創造していく分野を含め積極的に取り組んでまいる所存です。 長きにわたりご支援いただいた伝統を守りながら、日々変化していく様々な出来事に対して的確にトレンドをとらえた、常にフレッシュな若々しい会社でありたいと念じ、着実な「成長」をしてまいります。 |
エントリーには会員登録が必要です。
近藤與助工業(こんどうよすけこうぎょう)は1876年(明治9年)、初代・近藤與助が小農具の製造を始めるところからスタートしました。国より菊の紋章を預かっていた初代は、鉄製品に菊の紋を刻むことを許されていたそうです。創業より143年経った…